作成可能キャラクターについて


・企画に参加できるキャラクターは完全にオリジナルのキャラクターに限ります。
・他企画などに参加しているキャラクターも参加可能ですが、主催はそれらにおいてのトラブルに一切の責任を負いかねますので自己責任でお願いします。
・参加者様同士のトラブルに関しては主催は一切関与いたしません。
また、一切の責任も負いません。ご了承ください。
・「似顔絵メーカー」などのイラストの使用も許可しておりますが、相手側の利用規約などをきちんと理解した上での使用をお願いします。トラブルになった場合主催は一切関与いたしません。
・世界観から大きく外れたキャラクターの作成はご遠慮ください。
・最強、最弱、無敵…などの設定はご遠慮いただいております。
自称しているという設定は可能です。
・既定のCSに必要事項を明記したキャラクターのみ参加可能です。
CSをあげていないキャラクターに関しては「二次創作」扱いとさせていただきます。


CSについて



こちらの用意している既定のキャラクターシートをご記入ください。
CSはツイッターの方から保存することをお勧めしています。

Twitterのリンク➡https://twitter.com/Tgyug_sousaku/status/1344660091560218626?s=20



CS記入における必須条件


・名前(偽名、本名共に可。必ず記載してください。)

・性別(明記しない、また「?」など濁すことも可。)

・派閥(「シュテーレン」か「リヴォルツィオーネどちらかを必ず記載してください。)

・移住地区(「ギュスターヴ・メルヒェン」「アンダー・ワンダー」「ティアーズ・リアル」「ドーワ・ライラ」「オール・フィアーバ」いずれかを必ず記載してください。)

・与えられた役割(物語の登場人物名を必ず記載してください。)
他の参加者と役割が同じになってしまっても参加可能です。
役割は「動物」「虫」「ブリキ」…など人間以外も勿論可能ですが、
その場合は出来るだけ「擬人化」のように人の姿に近づけることを推奨します。
(あくまで推奨ですので近づけなくても問題はないですが、現実世界では人間です。)

・能力(能力名は明記しなくとも可。)(詳細、属性は必ず記載してください。)
※所持できる能力は「自身の役割に沿った能力一つ」です。
交流イベント以外のイベントでは能力が「何系統」なのかの情報が必要となりますが、
交流イベントのみの参加を予定している方は記載しなくても大丈夫です。
(探索イベント等に関してはまた別のCSを用意することを予定しております。)

・容姿(文字のみも可。その場合はかなり細かい表記を推奨。)
また、見た目は出来る限り役割に寄せてほしいですが
現実世界で着ていた服装を織り交ぜたりすることは可能です。

・たった一つ覚えていること(任意)
現実世界の記憶を一つ、必ず覚えています。CSに記載するかは任意です。



探索用CSについて



「探索イベント」にて使用するキャラクターシートです。
探索イベントに参加しない場合は記入不要です。

Twitterのリンク➡



CS記入についての説明


※上記のCSは「探索イベント」専用のCSです。
探索イベントに参加する予定がある、また参加したいと思った場合はこちらの記入をお願いします。

・探索者名(通常CSをあげているキャラクターの名前を必ず記入してください。)

・能力名(所持している能力の名前を記入してください。)(能力名がない場合は役割の名前などの記入で構いません。)

・能力詳細(能力の効果や属性など詳細を必ず記入してください。)
能力にはそれぞれ「攻撃系」「魔法系」「補助系」とタイプがあります。
いずれか一つの記載を必ず行ってください。
「補助系」の能力にのみ「特技」という項目がございます。
補助系の能力の場合は特技の記載も必ず行ってください。
能力には「炎」「水」「雷」「風」「光」「闇」「無」の7つの属性が定められています。
いずれか一つの記載を必ず行ってください。

・技能数値(「能力」「目星」「聞き耳」「器用」「隠秘」それぞれの数値をランダムに決めてもらい、必ず記入してもらいます。)
探索イベントでは“サイコロ”を使って進行していただきます。
「TRPG」を知っている人ならわかると思いますが、本企画では一番なじみのある1~6の数字が書かれた「6面ダイス」のみを使用します。
ですので、サイコロを振って出た数値を記載してください。
また、一つ一つ決めるのが面倒だという方のために診断メーカーを用意しております。
こちらはスクリーンショットをそのまま貼っていただければよろしいかと思われます。

診断メーカー➡https://shindanmaker.com/947739


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう